TASCAM 33-2


2011/2/27

”モータ弱ってます 再生しません”ジャンク H/O栗東店にて\6Kで購入 ラックマウント耳が付いている代わりに足が外してあるがその他は欠品は無く綺麗な状態でまずまずの価格だったので持って帰った モータ弱ってますのコメントは考えにくくベルトの滑りでこの様なコメントになったのだろう


ヘッドの磨耗はそれ程でなく十分使用可能



化粧パネルを外しベルトの状態を確認 TEACの古い機種はベルトへのアクセスは後ろからだが本機は比較的新しい為か(基本構造はX-10Rとよく似ている)消耗品の交換は前から出来る様になっている ただパネルの取り外しは面倒
後ろ側からの方が楽に交換できる
本機のブレーキはリール台側にフェルトが巻かれている




予想通りベルトが伸び殆ど回転が伝達出来ない状態 手持ちのものに交換


ベルトの交換だけで動作する様になった 古い機種のようなピンチローラ部の固着は無くメカの調子は良いと思いながらテープ1本再生した後停止し再度再生させるとLchの音が出なくなりメータも振らなくなった ヘッドからの入力を入れ替えても変らず再生アンプ側の問題となりLch入力コネクタ付近を触ると音が出る事がありよく見ると半田面側ピンに半田クラックがありこれが原因だった





トップへ
戻る