|
2010/5/23
”全く音出ません”ジャンク H/O三河安城店にて¥10Kで購入 ラックスやマランツなどの名が付くととたんにジャンクでも高い値が付く
両サイドが放熱器でA級 B級切り替え付き 天板はパンチングメタルでちょっと変ったデザインなので高かったが持って帰った
|
|
|
|
|
電源を入れると暫くしてリレーの動作音 RchはSPをつなぐと音は出たがかなりレベルが低い Lchは歪が酷い 動作モードをA級にすると多少良くなるがまともではない |
|
|
|
|
パワー段周辺には焼損などは見当たらないがカラーコードの配列に特徴のある抵抗が本機にも使われている この抵抗は今回は無事だったが一回り小さい抵抗が似たような外装色なので気になり調べると120Ωのはずが18KΩ程ありもう片ch側の同抵抗も9KΩ程ありおかしくなっていた
|
|
|
|
|
パネル ツマミは取り外し掃除 VRにガリがある様なので分解し摺動部を拭いておく
|
|
|
|
|
オフセットとアイドルを調整 アイドルはA級時約1A B級時 約50mAに設定 この値はLR共元の設定から余りずれていないと思うがきりの良い値とした またオフセットのずれも殆ど無くかなり安定度の良いアンプと思う |
|
|
|
|
抵抗を交換してから正常に動作しているように思えたが小音量時に時々音が出なくなったり歪んだりと不安定 オシロで波形を見るとパワー段エミッタ出力は安定しているがSP端子ではふらついたりクロスオーバ歪の様な波形になるなど不安定 リレーをドライバの柄で振動を与えると顕著になるのでリレーの接触不良の様だ 余り見かけないリレーなので交換は諦め取り外し接点を修正することにした |
|
|
|
|
取り外したリレー 本来なら交換すべきだが第一電機製で余り見かけないものなので接点を磨く事にした 一般的な2a 2cタイプなのでオムロンやパナソニックが使えると思うが足ピッチがLYやMYの様な汎用ではない
接点はかなり荒れていてえくぼが出来ていた リレー接点は鑢なので削るのは避けたほうが良く磨くのであればオイルストーンが良いが手持ちに無く紙で磨いておいた
|
|
|
|
|
暫く音出し 夜に聞いていたが電源を切り忘れA級動作のまま翌昼過ぎまで通電した状態だったため放熱器はかなり熱くなっていたが動作に異常は無く一安心 |
|
|