DTC-500ES


2007/12/30

DATジャンクに初めて手を出したのがこの500ES リモコン 取り説付きをH/Oにて¥3Kで購入 前の所有者が大切にしていたのかピンジャックには保護キャップ 光入出力にも保護プラグ ヘッドフォンジャックにも保護プラグがしてあり本体も綺麗な状態 DATテープが動作確認用に必要な為何時も行くH/Oに偶々有ったので2本購入


テープの出し入れは出来るがそこから先は動作しない
トレイ部と分離が出来るのでテープを直にメカに置いてみるとローディングし始め直ぐに止まる 手でギヤを回しローディング動作をさせると途中で空回りする


ギヤを外すと歯が欠けている 部品を注文しても入るとは思えないので部品箱を見てみると運よくナイロンギヤのなかに同じ歯数のピニオンがあったので元のギヤの欠けた歯部を削り取りピニオンギヤの内径を削った径の合わせ合体 之で望みが出てきた


リールドライブ基板 ドラムモータドライブ基板の全チップケミコンから液漏れしていたのでケミコンを交換



ヘッドアンプにはケミコンは無く問題なさそう


之でテープローディング 再生動作まで動く様になった 家には再生確認用録音済みテープは無いのでCDをアナログ録音して巻き戻し再生するとちゃんと録音出来ていた




トップへ
戻る