CDR-D651


2010/6/6

”CD認識しません”ジャンク H/Oにて¥1.5Kで購入


ドライブは2台ありドライブAは再生専用 ドライブBは再生/録音となっている H/Oの表示通りAドライブはCDを認識しない Bドライブは再生出来たが録音書き込みは未確認 とりあえずAドライブを外してみる



ピックアップはシークするがCDは回転せず NO DISKと表示となる ピックアップが死亡している様だ VRを廻しても変化なし



ピックアップは三洋のSF-P101NでこれはCDパーツマンで手に入り交換 ¥2,860なり


ピックアップを交換して動作テスト Aドライブは無事再生出来る様になりドライブ間コピー 外部光入力 アナログ入力で録音出来るか確認すると一通り動作している パソコンが無くても音楽CDが焼けるので便利だが2倍速で時間が掛かるのと音楽用CDRでないと動作しないのが難点




トップへ
戻る