|
2013/3/23
”ディスク認識しません”ジャンク 取説リモコン付きを H/Oにて購入 黒パネルの同機は持っているがゴールドパネルの本機が目にとまり傷は無く綺麗だったので持って帰った
ディスクを入れてみると認識して再生出来る
 |
|
|
|
|
ディスク挿入 エジェクト時異音がする ベルトが伸びて滑りながら動作しているようでベルトを外して見ると溶け出す寸前
まれにディスクを認識出来ない時が在りその時はディスクが回転しない ベルトの滑りで定位置までディスクがローディング出来ないのが原因かも?
 |
|
|
|
|
再生音をヘッドフォンで聞くと爆音状態 ボリュウムを廻しても変化しない ボリュウムの分解掃除をするためパネルを外す
 |
|
|
|
|
基板からボリュウムを外し分解
 |
|
|
|
|
パネルを外したので序にアクリルスモークについた煤を掃除
 |
|
|
|
|
このメカのオーバライトヘッドが無事か確認 折れやすいアームは金属タイプになっており大丈夫そう
 |
|
|
|
|
|
|
4/7
10日程後にディスクを何回か出し入れするとTOCが読めなくなり再生出来なくなった 急にピックアップが劣化したとは思えないのでカバーを開け様子を見るとディスクを入れた時ピックアップはシークせずディスクも回転しない 基板を順に調べていくと電源基板の整流ダイオードがハンダクラックを起こしていた 電源IC BA3963への供給が出来なくなり メカへの5V、7Vが出力されずこの様な症状になった様だ
|
|
|