|
2015/7/12
”出力にガリあります” ジャンク H/Oにて¥1Kで購入 うっかりTX-8800の8を9と間違えTX-8900と思い持って帰った
中を見て5連バリコンのはずが4連バリコンだったので間違えに気が付いた
 |
|
|
|
|
電源を入れて見るとAMはバーアンテナで一応動作しているがRchのVRガリが表示通り酷い ツマミのイモネジが緩みチューニングが空回りする |
|
|
|
|
FMを受信してみるとステレオのランプが点灯しないので麦球切れかと見てみると樹脂カバーが溶けてランプは点灯しているが見えないくらい変形している
形を留めている方も変形しているがこれが此処まで溶けて変形するとは…

 |
|
|
|
|
ランプフードを外して代用を組み込む為パネルをばらしていく
 |
|
|
|
|
ランプフードはVHSテープカバーをカットして作ってみた
麦球の代わりに3φオレンジ高輝度LEDとして発熱を抑えておく
 |
|
|
|
|
AC 6V電源だったのでLED VR対策でシリーズにダイオードを入れておく

 |
|
|
|
|
ボリュウムのガリはばらさずにケイグで処理 音出ししてみたがガリは良くなっている
 |
|
|