|
2019/10/7
NECのノートPC NS600/J オールドPCではなく8世代 i7で新品購入後1年半程経った OSの立ち上がり時間が購入当初は早かったがしばらくするとOS更新1709がことごとく失敗して更新をリトライする為起動後直ぐに全く重たくなり何も出来なくなる タスクマネーッジャをやっとの事立ち上げ見るとディスクが100%で張り付いたまま リカバリーを何回か試したり色々試しても更新を失敗する NECおまけソフトが災いするのかおまけソフトを入れないインストールをしてみたもの
マイクロソフトよりダウンロード取得したUSBメモリをBOOTドライブとしてインストール Win10をセットアップしてからは更新1709は出来る様になった 可也苦労させられたPC Win7ノートPCが有る為ダウンロードは出来たが本機のみではお手上げになる
その後段々と起動が色々なソフトが入った事も在り遅くなり快適に使える様SSDにしてみた
|
|
|
|
|
SSDをフォーマット後クローンソフトEaseUS Todoで転送しようとして失敗 パーティションスタイルがHDDはGPTになっていたを知らずSSDをMBR にしてしまったのでGPTに変更 クローンソフトは古いVer6の方が良さそうなのでこちらを使用 転送を始めた 夜10時頃始めたので終了まで時間が掛かりそうで待っていられないので処理終了後にコンピュータをシャットダウンするにチェックを入れそのまま放置 朝7時に見てみると電源が切れていたので終了したようだ 何時間掛かったかは分からないが出勤後 仕事が終わり家に帰ってディスク管理でドライブをみてみるとクローンが出来ていた
自分が使ったUSB/SATA、IDE変換器はUSB 2.0の為USB 3ならもっと早いかも
|
|
|
|
|
このPCは裏からHDDへのアクセスは出来ない構造でHDDを取り出すのは可也面倒 キーボードから外さないと表カバーが外せない
キーボードはツメの形状から後ろ側から外した方が良さそう 隙間からカバーに傷がつかない様使わなくなった厚さの違うカードで抉て浮かせていく キーボードFPCに無理な力が掛からない様取り外す
注:キーボードは一箇所裏からビス止めされているで裏のビスは全て外して始めたほうが良いだろう
|
|
|
|
|
金属カバーを止めているビスを外し FPCケーブルも外しやっと表カバーが外せる
|
|
|
|
|
HDDを取り出す 固定金具をSSDに移植
|
|
|
|
|
SSDを固定
仮組でSSDから立ち上がるか確認 動作したのでビスを締めて組み立て
|
|
|
|
|
大分起動が早くなった
背景画面が立ち上がるまでの時間 85秒→35秒
Googleが立ち上がるまでの時間 約2分→1分
シャットダウン時間 30秒→12秒
2倍以上早くなっている
ソフト読み込みも早くなり快適になった(メモリは8GBに増設済み) もっと早くSSDに換装すれば良かった…
SSDは今では安く1TBでも¥12,000程になり いい時代になった SSDの寿命が気になるが昔に比べればHDDより良くなっているらしいので酷使するような使い方はしていないので十分持つだろう… |
|
|