LC-26GH1


2019/10/14

和室のSHARP液晶テレビがリモコンに反応しなくなった
リモコンの電池切れかと電池を新しくしても反応しない
リモコンの不良か? 別室の同じくSHARPのテレビは電池を交換した本機のリモコンで操作出来るので 本体の問題になる
本体スイッチで動作は出来るのでしばらくは使っていたが チャンネル切替もテレビまで動かなければならず不便 


修理してみるかと思い立ちカバーを開ける


リモコン受光部と思われる基板を外す


外した基板を観察
受光素子がこの部分に繋がっている 此処が波形整形型回路らしい


チップコンが錆びて変色している
以前エアコンのリモコンが調子悪くなり電池を交換しても直ぐに動作しなくなった 調べると待機状態でリーク電流が多く電源パスコンの積層チップコンの不良だった事がある ほかにも昔430MHzトランシーバのVCOコンデンサ不良でPLLのロックが調整しても直ぐ外れる事が有った 意外とセラミックコンの不良が見受けられる
リークが起きては無そうなのでチップコン及び周辺をアルコールで掃除してみる


カバーを開けた状態でリモコンに反応するか試してみる
リモコンに反応して電源 ON/OFF するようになった
コネクタを抜き差しして良くなったのか 何が原因だったかよく分からないが 動いたので良しとしよう


和室に戻し再度動作確認 リモコンで操作出来る
本機は古いが入力が多彩でHDMI, DVIや今では装備されなくなった i.Link S400 があり三菱DVHSの再生が出来るので我が家では貴重な存在




トップへ
戻る