|
2020/3/20
以前 ハードオフで1枚100円のジャンクLPを何枚か買ってきた タイトルを見て適当に買った中にレーザディスクが混ざっていた
我が家にもレーザディスクが流行り出したころ買ったものがあったはずなので買ったディスクを見たくなりプレーヤを探してきた 何年も放置してあったので埃まみれ
|
|
|
|
|
電源は入り トレーオープンさせると滑りながらも開いて 中にディスクが入ったままだった
このディスクを観た事など何も覚えていない
|
|
|
|
|
トレーは滑りながらも入り 再生を始めた 映像 音声も出ている
ずっと放置してあったが動作した
|
|
|
|
|
トレー駆動ベルトは滑っているので交換する為中を見てみる
ピックアップ送りのベルトも伸びて張りが無い
トレーベルト ピックアップベルトの交換はメンテ性良く簡単に交換出来る
ギヤに亀裂が入っていたのでアルコールで脱脂してエポキシ接着剤で補修
|
|
|
|
|
トレーベルトは裏からの方がベルトを掛け易いので裏から作業
スピンドルチャッキング部に白粉が吹いている
拭き取り綺麗にしておく
|
|
|
|
|
ベルト交換で快適になった
カシオペアのライブ画像を観てみた メンバーの若いこと
余談
レーザディスクプレーヤの検査機を昔 手掛けた事が有り 出力ビデオ信号のブランキング期間にチャプタ番号などのシリアルデータが出ており 之を取り出し指定したチャプタに移行したかの検査機だった オド/イーブンを判別して 目的のフレーム(ライン)をカウンタで見つけ信号を抜き出す必要がありデジタル、アナログ両方の技術が必要で少々面倒 抜き出したデータをシリ/パラ変換し メモリに入れマイコンが読み出す 今の便利なFPGAなど無い時代なので 全てロジックICで組んだ事など思い出す
両面ディスクはディスクを一旦出して裏返す必要があった 三洋電機から出たジェットターンは初めて両面再生が出来るもので中の構造を見た事が有る
|
|
|
|
|
レーザディスクの音声をカセットに録音してみる
何年か前はメタルテープも安く この数本ある42円は例外としても100〜200円程度で売られていた
今では1本1000円の値札が付いた物も見られる
安い時代に買ったものが使わずに置いてあり 余り見かけないナガオカのクロムテープ Cr-O2 他
このナガオカは3本パックで100円とお買い得だった
|
|
|