DA-P1 続き


2021/11/12

ドアが開く様になった リッドを外せば表カバーが外せるので外して中を見てみる
ドラムやピンチローラは綺麗な状態だった


テープを入れるとローディング動作は正常 
再生させるとヘッドフォンより音も出ているが 数秒で一瞬音が途切れ 又音が出だす 之を繰り返す状態
ヘッドをクリーニングしても症状は変わらず… 


ヘッドアンプからのハーネスにRF信号があったのでオシロで波形を見ていると 波形が段々小さくなり音が途切れ また大きくなり音が出るのを繰り返している サーボがロックしないのかなあと思いつつ 何気なくヘッドアンプ入力側ハーネスを触ると音が出なくなり暫く音が出ない状態が続いたり不安定になる このハーネス及び周りに問題が在りそう




ハーネスを外して導通を確認
念の為ヘッドアンプ 出力側ハーネスも確認
調べた限り何処も問題無さそう?



基板を組み直し確認
再生音は途切れる事は無くなった 単にコネクタの刺し直しで良くなった?
アナログ入力録音を試すと正常に録音出来ている 取り敢えず良くなった様だ 何か釈然としないが…
カバーを組付け動作確認


音出し
ライン出力も正常
最近はRCC AC/DCコンバータや数十Wクラス昇降圧DC/DCコンバータなど関わっているので 本機用ACアダプタを作ってみるつもり




トップへ
戻る