TC-K555ESA その後


2023/4/3

修理後14年程殆ど使うことなく 保管してあった本機 久しぶりに使ってみる事に
電源を入れて再生させてみた 再生して音も出ていたが 何回か再生するうちに ベルトの滑りかヘッドが上がらなくなり再生出来なくなった
ベルトの交換の為 メカを取り出す


メカの取り出しは比較的 容易なのだが10年以上前の事ですっかり忘れている



隙間からベルトは見えている
ベルトの交換だけなら 余り多く分解しなくても交換出来たはず




カセットドア キャプスタンを外しておく



モード駆動モータのベース基板のビスを外し キャプスタンホルダの固定ビスも外すとギヤの隙間が多く出来るので ギヤの隙間からベルトが入れられる  ベルト掛けはちょっとコツが必要 細いピアノ線でベルトを引っ掛け モータ側プーリへ掛ければ何とかなる


メカを組み立て 本体に戻す



再生レベルなど確認しておく
Rchが若干低めだったので調整



DRAGONと入れ替え 音出し しばらく使ってみよう




トップへ
戻る