|
2016/6/6
”再生は出来るが早送り、巻き戻しが出来ない”東京都 K 様 修理依頼品
アンペックスの真空管デッキでかなり古いもの

 |
|
|
|
|
パネルを外し中を見てみる

 |
|
|
|
|
丸ベルトが切れていた 3φで全体にかなりひびが入っている
バンコードで代用するしかない
3φバンコードは持っていないので注文 入るまで気になる所を修正 |
|
|
|
|
グリスがネットリして動きが重たそう
バラして古いグリスを拭き取る

 |
|
|
|
|
オートシャットオフレバーのグリスが固着ぎみでレバーの動きが渋くテープが無くなっても停止しない
Assyを外して洗浄

 |
|
|
|
|
テープ速度切り替えが上手く出来ない
本機の切り替えはベルトをレバーで移動させ掛け替える機械式となっている 19cm/sから9.5cm/sへは出来るがその逆はベルトの劣化からか乗り移れない 本機のベルトは厚手の特殊な物で手に入りそうにないのでプーリを少し下げ乗り移るよう調整
リールアイドラプーリと多少高さがずれるが仕方ない キャプスタン側フライホイール側に乗り移り易いようコルクの突起があり工夫してある
 |
|
|
|
|
ヘッドフォンジャックは見当たらないのでアンプを繋ぎ仮再生
再生は音も出て正常
続く |
|
|